カテゴリー
整体関連 股関節

普通に歩けること

身体の使い方やちょっとした衝撃で股関節がズレることがあります。

股関節を形成する大腿骨側の骨頭が本来あるべき位置からズレた場合、その影響で骨盤が圧迫を受け少し歪むことがあります。そしてそれが骨盤の上に載っている腰椎の歪みを発生させることになります。

腰椎の歪みにより、そこから出ている足への神経が圧迫された場合は、腰の痛みだけでなく足の痛みや痺れも感じることがあるでしょう。
ひどい場合は足をひきづって歩くようになることもあります。

このような場合、問題ある部位は腰や足であると思われがちです。

しかし触診して分かることは、大概の場合、腰のズレだけでなく股関節のズレも触診されることが多いと言えます。
そして整体施術は腰から始めるのではなく股関節の位置調整から行うことになります。

股関節という根本部位が治らなければ、いくら腰を施術して痛みが治まったとしてもすぐに腰の痛みは再発します。
また歩行の不具合も根本的に解消されないことになります。

常に根本的な原因を押さえ、身体が全体的に最適化されるように施術を行なっていくことが南龍整体術の考え方です。

カテゴリー
整体関連

腕のシビレ

腕にシビレを感じることはよくあります。

横になって腕の血液の流れが滞った場合のシビレは、時間と共に解消されるので特に問題はないと思われます。

打身や打撲によってシビレる場合はまず病院で診てもらうことが大事になると思います。

他方、特に何もした覚えがないのに急に腕がシビレだしたり違和感を覚えることがあると思います。

それは頚椎や胸椎が気付かないうちに歪み、そこから出ている腕の神経根に悪さをしているかもしれません。

頚椎や胸椎の歪みは触診で分かりますので、その場合は当該部位を正しく調整してやることでシビレが解消されます。

カテゴリー
整体関連

太もも裏側の痛み

定期的に運動の一環で短距離ダッシュをしている。

先日いつもの通り走っていたところ、急に太ももの裏側に痛みというか不快感を感じた。筋肉痛かなと最初は思っていた。
ただきつい運動などは直前に行なっていなかったので少しおかしいとは思いつつ数日そのままに。

ところが数日経ってもこの不快感は収まらず、加えてお尻の下方、坐骨あたりにも不快感が出てきた。

以前に私は腰を痛めたことがあり、その際にはヘルニアが出た模様。
それ以降時々、腰が抜けるような軽い不快感を感じることはあったが、今回は坐骨から太ももの裏にかけての不快感。

おそらく私の腰椎の歪みが何らかの理由で足の神経に影響を与え、つまり坐骨神経痛を起こしているのだろうと推測された。
かなり気になってきていたので、師匠の整体院に予約を入れさせていただき、きちんと施術していただくことにした。

師匠に見ていただいたところ、腰椎の一番下の椎骨が反時計方向に回転しながら右側にズレており、その下の仙骨の一番上のところも同じく歪んでいたとのこと。それが神経に影響し坐骨神経痛を起こしている原因であったようである。


腰椎の一番下の椎骨の関節突起なるものを抑えられた時は痛いと同時に気持ちよく、そこが患部のポイントであることが理解された。
施術後、痛みはほとんど解消された。

自分の腰は自分で施術しようがない。紺屋の白袴。

カテゴリー
日記風

梅は咲いた

本日も寒さがまだまだ厳しい日であった。

運動がてら家の近くの山に行く途中、小さな鳥が数匹、目の前を横切って木の茂みに飛び込んでいくのを見た。日頃見ない緑色の鳥たち。瞬間、鶯だと理解した。

山へ行く途中に梅林として地元の人に知られている小さな公園がある。
比較的高度があるところなので、まだ1割にも満たないが梅の花が寒さに耐えて咲き始めていた。

冬の寒さが一番沁みる如月は同時に春の訪れを感じさせる季節でもある。

梅は咲いたが桜はまだである。

カテゴリー
整体関連

頚椎と奥歯

師匠の整体院で師匠の施術を見学させていただいた際のお客様事例。

お客様曰く、首が左に向けにくくなったとのこと。また左の奥歯の収まりまたは噛み合わせがこれまでと違い、上下の歯が密着せず隙間があるように感じるとも。

師匠が基本の施術を行なった後、頚椎の一部がまだ左にズレていることを触診で理解され、その調整のための施術を行われた。

するとお客様は以前のように抵抗なく首を左に向けることができ、また歯の噛み合わせも元の自然な感じに戻ったとのこと。

おそらく頚椎の一部が左に偏ったことにより、首の自然な左旋回を妨げたこと、そしてその偏りが頭蓋骨左側を多少なりとも持ち上げるような結果になり、左側の奥歯の収まりに影響を与えたのではないかと推測された。

興味深い機序の考察であり、大変勉強になりました。

カテゴリー
覚え書

骨の変形

骨の変形はしばしば見受けられる。

あるご年配のお客様は脊椎が右側に大きく側弯しており、よく調べると肋骨も右側にズレているようであった。右側弯している箇所と腰に痛みを感じておられた。

小さい頃から頻繁に乙女座りをされる癖があったようで、常に同じ側で座られていたとのこと。
その過程で股関節と骨盤に歪みが生じ、その上に載っている腰椎にも歪みが生じたことは想像に難くない。
生まれつきか乙女座りの結果かは分からないが、肋骨の変形も手伝ってか胸椎から腰椎にかけて大きく右側弯が生じる結果に。
以前に比べ側弯度合いがこの数年で進行したとのこと。
背中の筋肉が衰え脊椎を支える力が低下したためと推測できる。

股関節と骨盤の歪みを調整し、その後脊椎を可能な範囲で調整したところ、伏臥位(うつ伏せ)状態では脊椎の側弯度合いがかなり改善し直線に近い状態になった。
ただし立ち上がると、重力と肋骨変形及び広背筋低下のため脊椎は右側弯を呈するものの、施術前に比べるとその弯曲度合いは小さく、また痛みも消えたとのこと。

骨の変形を治すことは不可能だが、きちんとズレや歪みを施術することによって症状や痛みを和らげることができるので、また側弯度合いが大きくなったり痛みが出てきたら施術をさせていただきますと伝えた。
またちょっとでも背中の筋肉をつけるような運動習慣を作るようにもお願いした。

お大事に。

カテゴリー
日記風

Mac Book Air

今まであちこち持ち運んで仕事などに使っていた、2016年ごろ購入のノートパソコンのバッテリーがヘタってきており、丸一日充電しても20%もいかない。
最近のアップデートされるOSやアプリに対しても当然ながら反応スピードはかなり遅くなっている。
なので仕方なく買い替えた。

商品は同じ名前のMac Book Air。2020年製。以前のものは2015年製。
Apple商品の価格は私にとっては決して安くはないが、若い頃からジョブスとAppleのファンだったので今回も頑張って購入。

チップがM1というApple独自の仕様でアプリがサクサクと動く。ヘビーユーザー向けのM1プロやM1マックスという最新チップではないが、凡人使用には充分。
モニターサイズも11インチから13インチと少しばかり大きくなり、僅かの差かもしれないが少し見やすくなった。

ノートパソコンの画面は小さいので老眼鏡が必要な私にとっては決して扱いやすいものではないが、それでも総合的には以前のものよりかなり良くなった印象。そうでなければ買い替えないけど。

まだまだMacから離れられへん。

MacBookAir
カテゴリー
日記風

とんど焼き

近くの神社でとんど焼きがあった。
しめ縄やお札などお正月の縁起物を燃やしてその火に当たるなどして無病息災や五穀豊穣のご利益を願う行事。

今年もそろそろだと思い、夕方その神社に立ち寄って日時を確認しようとしたら既に燃えていた。今日だったとは迂闊。家に一旦帰り、燃やすものを持って引き返す。

人出は多くなく燃える火を静かに見守る人がちらほら。燃えた後の灰が数カ所に置かれており、持ち帰る人も。

神さんに感謝してお正月気分を終わらせるとんど焼き。

カテゴリー
整体関連

視覚の改善

師匠の整体院で師匠の施術を見学させていただいた際のお客さま事例。

ご婦人が訴えたいくつかの症状のうちの一つに片方の目がぼやけて見えるということがあった。

師匠の一通りの施術の後、とある箇所を最後に調整されたところ、目のぼやけがなくなりスッキリ見えるようになったとお客さまの弁。もちろんこれはこのご婦人の個人的見解で、全ての目のぼやけのケースに当てはまるわけではないことはお断りしておく必要がある。

脊椎の歪みが視神経に影響を与えることが理解された事例としてたいへんに参考になった。

カテゴリー
日記風

年末宝くじ

最近は年末宝くじをあまり期待せず10枚連番で買っている。昨年末も買った。

いつもはあまり気にせずそのまま置きっぱなしで、なんとなく気が向いたら半年後や1年後に番号を確認していた。換金締切日間際に窓口に行くこともしばしばあった。

当たってもほとんどが300円。

それが今年は、あーらく庵を昨年11月に開業したこともあってか、なんとなく年明け早々宝くじ番号を確認した。

結果、いつもと違って3,000円の当たりくじが一枚。いつもの10倍。元々期待はしていないので無いよりマシかと。

本日買物途中に宝くじ売り場が目にとまり立ち寄る。

既に結構なお歳のおじいさんが一人窓口に。

待っている間、なんとなくおじいさんと窓口の人との会話を聞くともなしに聞いていた。

おじいさん曰く、昨年の年末宝くじの番号まだ確認していないのでここで見てほしい、と年末宝くじ10枚入りの一袋を窓口の人に渡していた。
窓口の人曰く、この機械が年末宝くじの当たりをチェックしてくれるけどそれは明日の7日から、私の目で確認して間違いがあったらあかんから申し訳ないけど明日以降来てください、とのこと。
おじいさんはあーそーと残念そうに了解し、他の宝くじを買って去っていった。
私が後ろで待っていた時間は5分ぐらい。

おじーさん、歳やし自分で番号調べるのが大変なんかな、残念やったねー、と心で同情して窓口に進み出て、おもむろに3,000円当たっている年末宝くじ一枚を提示。
窓口の人曰く、長い間待ってもらって悪いけど、換金は明日からですぅ、と。

あんたもかーというような雰囲気になってしまって少し恥ずかしかった。私もあのおじいさんと同じやん。
他人事のように聞いていたおじいさんと窓口の人との話を正しく解釈していれば、それは自分にも当てはまる内容だった。

さらに考えれば、おじいさんのように窓口の機械で読み取ってもらう方が無駄に時間を使わず合理的とさえ言えるかも。(当たり番号を自分で確認してゆくプロセスがたまらんという考え方もあることはあるが。。。)

今年はちょっとしたことでも浮き足立たず、より注意を払ってゆかねばーと変に改めて思った次第。とほほ。